2016年のUSJのハロウィンシーズンがいよいよ始まります!
(この記事を書いているのは2016年9月9日です。)
既にプレオープンで祟の情報が一部ネタバレしていたり、トラウマがトラウマ2とパワーアップしたりと盛り上がりを見せています。
参考→USJの祟(TATARI)の映像が一部ネタバレ…?【2016年ハロウィン】
ですので、あなたもきっと「2016年のハロウィン期間中にユニバに行きたい」と思っているでしょう!
で、アトラクションを楽しむのはもちろん大事なんですが、「せっかくハロウィンシーズンにインパするなら…」というわけで、今回はハロウィンシーズン限定のフード情報を紹介していきます!
あ、もちろん、よくある「どこにあるのか?」などといった質問の回答も載せていますよ♪
では早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
ハロウィーンリボーンマーケット―フードカート(フード屋台)―情報~メニューは?場所は?
さて、ハロウィン期間限定で注目すべき最初のフード情報は、やっぱりフードカートですよね!
2016年は15周年ということで、「やり過ぎ」をコンセプトに色々なイベントが企画されています。
で、そのコンセプトを踏まえてか、2016年はフードカートのフードも、「やり過ぎ」をテーマにしています。
その一例がこちら。
- やり過ぎクッキー
- やり過ぎ変身もち
- やり過ぎターキー
- やり過ぎチュリトス
やり過ぎクッキーはお髭やメガネのフォルムで、SNS映えするような見た目です。
SNS映えに関して言えば、やり過ぎ変身もちは目玉の形をしているので、個人的にはやり過ぎクッキー以上にオススメです。(ちなみに、やり過ぎ変身もちは、食べた後に舌の色が変化するというサプライズもあります。←言ってしまったからサプライズじゃないですが。笑)
後は、やり過ぎターキーはルーレットに当たったら肉巻きなるという点が話題です。
でも、ターキー(チキン)レッグに肉巻きってなかなか重めですね…。汗
やり過ぎチュリトスは、ポップコーンがくっついていて見た目が気持ち悪いです。笑
でも、あのキモい感じもスナチャ、インスタにぴったりな気がします♪
さて、それでは、次のお話に進む前に場所の情報をお伝えしておきます。
このフードカートの場所は、ラグーンデッキの周辺に位置しています。
スポンサーリンク
ハロウィン期間限定のケーキやファストフードは?
さっき、ハロウィーンフードカートを紹介しました。
でも、もうちょい食べたいという人もいますよね~。
というわけで、ここでは「ややガッツリ食べたい」という人向けのハロウィン期間限定のフード情報を紹介します。
最初に紹介するのは、ハロウィーンピッツァセット。
これは、ジョーズの向かい側にあるボードウォーク・スナックのメニューです。
(ファストフード店ですね!)
ぶっちゃけ、「ハロウィン感があるか?」と問われると少し困ってしまいますが、さつまいもやキノコなどの秋の味覚を取り入れているという点では、ガッツリ食べたいタイプの人にはオススメです。
次に紹介したいのは、ビバリーヒルズブランジェリーのフードです。
こちらは、エントランスを入ってまっすぐ進んだ右手にあるフレンチスタイルのカフェです。
色々と期間限定のメニューを出す点でも有名ですね♪
で、そのビバリーヒルズブランジェリーのハロウィン期間限定のフードが、パンプキンモンブランです。
こちらは、ビジュアルのインパクトがかなりあります!
ですので、SNS映えという点では、先ほどお伝えしたフードカート並にかなりオススメです。
ただ、個人的には、600円という価格がちょっとしんどいかなぁという印象です。汗
なお、ビバリーヒルズブランジェリーに関しては、その他にもハロウィン期間限定のフードやドリンクがおいているので、ちょろっとでも覗いてみるのをオススメします!
ハロウィン期間限定のレストランのメニューは?
さて、さきほどは「ややガッツリ」を紹介しました。
が、最後にしっかりと食事をしたいという人向けにレストランのハロウィン期間限定のメニューを紹介します!
まずは、スタジオ・スターズ・レストランについて。
こちらは、バーベキューローストチキンがメインディッシュの「ハリウッドスターセット」が有名です。
で、こんなスタジオ・スターズ・レストランのハロウィン期間限定のメニューは、「ハロウィーン焼きチーズカレーセット」です。
秋野菜がふんだんに使用されたチーズカレーに加え、サラダとパンorライスというセットメニューになっています。
値段は1690円なので、まあテーマパーク価格です。汗
でも、ミニオンキッズセットなんかもあるので、お子さんのいるファミリーでのインパにはオススメです!
他には、フィネガンズバーアンドグリルもハロウィーンフードをおいているレストランです。
洋食を扱っているアイリッシュ・パブ風のレストランで、USJでは人気のレストランの1つです。
そんなフィネガンズはハロウィーンシーズンに合わせ、複数のハロウィーンメニューを取り扱っています。
- ハロウィーン・ライスコロッケ ~パンプキン&チーズ~
- パンプキンシェパーズパイ
- ハロウィーン・ホラー・ナイト ~ミックスベリー~(ノンアルコールカクテル)
- ハロウィーン・カーニバル・ハイボール ~ブラッドオレンジ~(アルコールカクテル)
などなど。
ですので、がっつりレストランで食事をしたいというタイプのあなたには1番オススメです。
ただ、フィネガンズは人気があるので、予めWeb予約をしていた方が無難かもしれません。
参考→USJのレストランを事前予約する際の注意点などを調査!
と、まあ色々とハロウィン期間限定のメニューを紹介してきました。
が、もしもあなたがユニバでがっつりランチを検討しているのであれば、「ハロウィンプレミアムランチ」は要チェックです!
【オススメ!】ハロウィンプレミアムランチとは?!
ハロウィンプレミアムランチとは、10月7日から11月6日までの期間限定のランチです。
具体的には、以下のような豪華なメインディッシュが選べる点が特徴です。
- フォアグラのソテー&パスタボロネーゼ
- サーモンとイクラのパスタ
- リブロースのタリアータ
- ボルチーニ茸のクリームパスタ(トリュフ風味仕立て)
- 丸ごとかぼちゃの焼きリゾット
などのメインディッシュにデザートビュッフェが付いているという、めちゃくちゃ魅力的なランチです!
デザートビュッフェは、11種類以上用意されているとのことです。
超ハイクオリティなデザートを食べ放題なんて最高ですね!
ちなみに、価格に関しては、
- Webでの事前販売:2500円(オトナ税込み)
- Webでの事前販売:1200円(4~11歳税込み)
- 当日販売:2800円(オトナ税込み)
- 当日販売:1500円(4~11歳税込み)
となっています。
事前に予約しておいた方がオトクですね。
ランチをガッツリ食べたいというあなたは、さっき紹介したWebでの事前予約の注意点についての記事を参照して、事前予約しときましょう♪
というわけで、以上ハロウィンに関するフード情報でした!
スポンサーリンク
コメントを残す