お土産物やキャラクターグッズなど、ユニバには本当に沢山の品々が販売されていますよね。
ところで私は この前、バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンをgetしました!
…とは言ってもオークションサイトでです。
はい、こちら↓のミニカーを、ですけどね(笑)
ユニバでは この【バック・トゥ・ザ・フューチャー】のアトラクションが、2016年5月31日で惜しまれながらも終了となってしまいました。
ですので、デロリアンのミニカーは、もうユニバでは手に入らない代物なのです…。
現在はヤフオクなどのオークションサイトかメルカリなどのフリマサイト、もしくは楽天でget出来ます。
(ちょっとお値段 高めですが💦)
トミカのミニカーコレクターで、且つバックトゥ…のファンのかたは、是非いかがでしょうか?
さて、そろそろ本題に入ります 😛
スポンサーリンク
実は凄いお宝の宝庫!【シネマギャラリー】
【ユニバ】へは数回訪れていますが、はっきり言ってここ【シネマギャラリー】は完全にノーチェックでした。
というか、私は この館の存在自体 知りませんでした💦
地図では こちらになります 😛
場所は正面ゲートを入ってズドーンと突き当りの ちょっと手前辺り、ニューヨークエリア内にあります。
【ターミネーター】のアトラクション館の隣ですね。
ちょうど今年でラストの✨荘厳なクリスマスツリー✨が飾られる すぐそばです。
✨ジョイ・オブ・ライツ✨も、すぐ横で上映されますよ♡
このひっそりとたたずむ【シネマギャラリー】には、実はハリウッドスター直筆サインや映画のフイルムなど、ファンならよだれものの(←汚っ💦)お宝の数々が展示販売されているのです!
スポンサーリンク
トップガンのトム・クルーズからマイケルジャクソンまで!1点ものグッズがズラリと並ぶ♪
館内に入るとすぐ、マリリンモンローや、アーノルドシュワルツェネッガーの直筆サイン入りパネルなどがズラリと並んでいて『おぉっ!』となります。
店内にあるほとんどが1点ものなのだそうですよ♡
まず始めに目を引くのが、トム・クルーズ主演の【トップガン】のフィルム!
印象的なラブシーン♡など、映画のワンシーンのフイルムが並びます。
こちらは お値段、税込みで16,200円なり~(*’ω’*)
お次は あのマイケル・ジャクソンです!
マイケルの顔写真がドドーンと表紙を飾る直筆サイン入りの雑誌があるのですが…
こちらは お値段、税込みで ナント 410,400円なり~Σ(゚Д゚)
さすが世界のマイケル・ジャクソン!お値段も半端ないです💦
もうこの辺りで、お値段的に『マイッタ』感が漂いますが、実は まだまだ!
上には上があったのです!
恐るべし【バック・トゥ・ザ・フューチャー】!
はい、店内で販売されている最高額のお品をご紹介します。
それは、ひときわ目を引く大きな銀色の額縁に飾られた、映画【バック・トゥ・ザ・フューチャー】の原画!
グラサンとGジャンでバッチリ キメた主人公のマイケルJフォックスさんと、冒頭でもご紹介したデロリアンが、シブ~いタッチで描かれているのですが…
こちらのお値段は..なんと税込みで 162万円 なり~\(゚Д゚)ノ どひゃ~💦
ちょ、ちょっと…!とてもそんなお金、持ち歩けないじゃないのよ~!(←もともと持ってへんくせに💦)
まてよ…私クレジットカードでも買われへんわ、コレ…
いやはや凄いお値段ですね~💦購入されるかたがおられたら是非見てみたいモンです。
でも、実はこれが最高額のお品では なかったのですよ。
では、衝撃の最高額のお品とは一体…?
バックヤードに眠る最高額の一品!
私、先ほど店内で販売されている最高額のお品と書きましたが、このシネマギャラリーにおける本当の最高額のお品は、実は店内にはありません。
普段はバックヤード(店の後ろ側、事務所や商品の倉庫的な場所)に保管されている、知る人ぞ知る一品なのです。
どんな感じなのかご説明致しますと…。
こちらは最高額のお品にふさわしく金の額縁に収められています。
マイケル J フォックスの、驚いたような表情の顔がバーンと大きく描かれていて、頭にはグラサンが。
そのグラサンの中には、またまたマイケルの【グラサンを着用した顔】が描かれています。
で、更にそのグラサンの中に【頭の上にグラサンを乗っけたマイケルの顔】が…といった具合の原画なのですが。(←ちと ややこしい💦)
お店のスタッフさん曰く
「PART1のマイケルにPART2のマイケルが映っている」
というコンセプトなのだそうです。
そしてそして…気になるお値段は!
よ、よ、420万円 なり~!(税込み) キタ――(゚∀゚)――!!
ユニバに これほどの高額商品が存在したとは!驚愕です!
こちらを購入となると、もはや小切手でとか利用制限金額のないクレジットカードで、なレベルのお買い物になりそうですよね。
いやもう、私は持って帰るのもドキドキしそうです(←所詮買われへんクセに いらぬ心配💦)
あまりにも高額過ぎて、普段は店内に展示できないのでしょうか。
もし常時展示するとなると、警備員を雇わねばならない感じですよね💦
いかがでしたか?
もしも今度ユニバへ行ったならば、是非ともこの【シネマギャラリー】を覗いてみて下さいね♡
もっともっと素敵な【お宝】と巡り合えるかもしれませんよ~ 😛
スポンサーリンク
コメントを残す